目次
- seoって
- 検索エンジンでseo対策
- seoと検索エンジンの仕組み
- seoの精度は日々向上している
- seoに完全なものというのはない
- seoにおけるパンダアップデートとは
- seoでパンダアップデートを導入した理由
- パンダアップデートでseoを味方に
seoって
SEO(エスイーオー)って知っていますか?
趣味でホームページを作っているという人もいるのではないでしょうか。もしも、自分でコーディングまで行っているならSEOの事を心がけて行うといいでしょう。
SEOの事まで考えてコーディングを行うなら正確に文法を守ってソースコードを記述するといいでしょう。正確な文法のコーディングを行うとSEO対策としても有効なだけではなく、自分が更新作業を行う時などにも見やすくなります。
また、文法を守らない場合、ホームページを作る際や更新する際にレイアウトが崩れてしまいやすくなってしまいます。ですので、常にきれいなソースコードを心がけたいですね。
最初は難しいと思う事もあるかもしれませんが、慣れてくると楽に行う事ができます。
SEO対策FOA(seo-foa.com)ならSEOのためのソースコードのチェックもしてくれます。
大阪でSEOするなら「SEO 大阪」でググりましょう。
検索エンジンでseo対策
seoとは日本語にすると「検索エンジン最適化」と表現します。検索エンジンとはYahoo!とかGoogleなどであり、サイト利用者は、それらのページで調べものをするときに、必要なキーワードをフォームに入力して検索ボタンを押します。
すると、先に入力したキーワードにヒットしたサイトがズラリと並んでいます。この並び方には法則性があり、それに基づいてロボットが表示内容を判断しているのです。これがアルゴリズムです。
アルゴリズムは常に進化を遂げていて、2013年にはハミングバードと呼ばれるアルゴリズムがスタート。そして近年、RankBrainという新しいアルゴリズムを用いているというニュースが流れました。RankBrainとはAI(人工知能)・機械学習を使った新アルゴリズムだというのです。利用者からすれば、検索して表示されているだけでしょうか、アルゴリズムの進化で、seo対策も変わっていっているのです。
seoと検索エンジンの仕組み
検索エンジンの機能をしっかりと使いこなすことによって、ホームページの訪問者に対して上手にアピールをすることが可能となります。 近頃は、seo対策の重要性に関して、数多くのメディアでピックアップされることがありますが、少しでも知りたいことがあれば、各方面の専門業者の取り組みに目を向けることが良いでしょう。
また、seoの仕組みについては、一般の消費者にとって、すぐに把握をすることが難しいといわれています。 そこで、プロの業者のサポートの内容を利用料金などをチェックすることで、理想的な契約先を選ぶことが出来ます。
seoの精度は日々向上している
seoは現在グーグルの人工知能がすべて自動でやっています。そしてアルゴリズムは日々改変されており、数百にも及ぶ判定基準をもってユーザー満足度を最大化させるためのseoが研究されています。
そしてこの人工知能の根幹を担うのがRankBrainです。このRankBrainの精度が日々上がっているためにだんだんとコンテンツの純粋な質が高いサイトしか上位表示されなくなっているのです。
もちろん昔あったブラックハットseoは今後まったく通用しなくなるはずでしょうし、今現在もホワイトハットで上位表示するようりもむしろ難しいでしょう。
seoに完全なものというのはない
昔のseoは残念な面が目立っていました。キーワードの羅列のようなサイトが上位に表示されているような状況です。これはAIのロジックが単純であったため、サイトの作成者に読まれて悪用されていたということです。そのときの状況に比較すると、現在のseoは基準が複雑で、コンテンツの質を上げることがサイトを上位表示させる方法というように言われます。
しかし、当然ながらこれで完全な検索エンジンになったということではなく、グーグルは日々アルゴリズムを改変しています。それはサイトも変わっていきますし、それに応じてデータの集積方法を変えたりする必要があるからです。
seoにおけるパンダアップデートとは
seoのパンダアップデートという単語をご存じでしょうか。ぱっと聞いた感じですと難しい単語に聞こえてしまいますが、実はそんなに難しい内容ではなく、グーグル検索で使用されているアルゴリズム・アップデートと呼ばれるもので簡単にいうと「内容の質が低い記事に関して、検索の上位に来ないようにしてある」システムのことです。
アメリカなど海外では2011年から使われてきた方法の一つなのですが日本では2012年から導入されています。最初の頃はファーマー・アップデートとも呼ばれており、内容変更に伴って名前も変わっていったものとされています。
seoでパンダアップデートを導入した理由
seoのパンダアップデートを導入する前までは、どのウエブサイトを使っているのか(ウエブサイトの力が大きいか否か)、ドメインオーソリテーの高さによって内容に関わらず検索結果の上位に来るサイトが決まっていました。
そうすると何が問題になるのかというとあまりに内容が悪いようなサイトでも、大きなサイトを使用していれば検索結果の上位に来てしまうのです。そのため、必要としている本来の情報を得るまでに多数のサイトを往来せざるをえなくなり、時間もコストもかかっていました。そのような使用する側のストレスや不便さを少しでも減らすために導入が決定したのです。
パンダアップデートでseoを味方に
インターネットの普及は、大きな収入利益に差が生じたり、広告マーケティングにも影響が及ぶなど、ホームページを持つ企業などにとっても関連性が強く、見過ごせないもののひとつとなっています。
情報が充実している高品質なサイトを検索結果の上位に、低品質なサイトの順位を下位にする評価基準となるのが、パンダアップデートです。ウェブサイト内の内容にオリジナリティがあるかどうか、またコンテンツの充実度やバナーの設置量など、様々な判断基準が設けられており、googleなどの検索エンジンにおいて上位表示されるためのseo対策に用いられます。